top of page
検索
sanno1

今年度の学診英作文対策プリント完成!

個別ゼミLEAFの三野です。


LEAFでは、学診対策・入試対策として、毎年オリジナルの英作文対策プリントを作成しています。プリントと名付けてはいますが、実際は30ページほどの冊子です。学診向けも入試向けも、英作文対策の基本を学ぶ「対策プリント」と対応力を広げる「追加プリント」の2冊作成しています。先週から、学診に向けた今年度版の「対策プリント」と「追加プリント」の配布を開始しました!


学診の英作文では様々なお題が出されます。いくつか見ていきましょう。


「学校に恩返しするとしたら何がしたいですか?」

「テレビは必要だと思いますか?」

「新たに始めたいことは何ですか?」


などなどです。

答えられそうでしょうか?過去10年、20年とさかのぼれば、もっといろいろ聞いてきます。基本的に同じお題はありません。従って、がむしゃらに英作文の練習をしてもあまり点数は伸びません。そもそも練習する気が起きないかもしれません・・・


しかし、過去20年分以上の過去問を分析すると、ある2つの解答パターンを覚えておけば多くの問題が解けることがわかります。4つのパターンを準備しておけばほとんどの問題が解けます。上記の3つの例も全て、1つのパターンの英作文で解くことができます。


LEAFでは、まず「対策プリント」を使って4つの解答パターンを練習してもらいます。昨年の学診英作文は基本的なパターンで解くことができたので、英語が苦手な生徒でも高得点を取ることができました。


また近年、学診の英作文には下記の変化がありました。


・R3年の学診から「5文で書け」から「41語以上50語以内で書け」に条件が変わった。

・R4年の学診は「1つのテーマが与えられてそれに答える形式」ではなく「3つのテーマの

 中から1つ選んで答える形式」で出題された。

・R3年の学診からリスニングにも英作文(3文で書け)が出題されるようになった。


「対策プリント」で基本的な解き方の練習をした後は、こういった変化に対応するため、「追加プリント」も進めていきます。


英作文対策プリントは毎年改訂を行っています。今年度も、練習しやすいように構成を改めたり、対応力を高めるためにプラスαの英作文練習を追加したりと、内容をよりよいものに進化させました。塾生の皆さんは英作文対策プリントを使って、効率よく学診対策を進めていきましょう!


この記事を見て英作文対策プリントに興味を持った中3生は、是非体験授業に参加してください!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

只今、夏期講習後半授業と9月平常授業の体験受付中です!

※各校舎前にもパンフレットを設置しておりますのでご自由にお取りください!

以下のことでお困りの生徒さん、この機会にLEAFの体験授業に参加してみて下さい。


・藤島高校・高志高校に合格したい。

・部活や習い事で塾に通える日が少ない。

・もっと勉強を好きになりたい。

・受験勉強で困らない学習習慣を身につけたい。

・学校の宿題以外の勉強をしたことがない。

・今の成績で志望校に合格できるか心配だ。

・塾で学校と同じ授業を受ける意味が分からない。

・塾に通っているが成績が上がらない。

​・勉強ができるようになりたい。               

などなど。。


▼お問い合わせ▼

《電話》0120-43-9294

 担当:三野・竹内

閲覧数:108回0件のコメント

Comentarios


bottom of page