leaf-fukui
英作文対策でも、圧倒的な教務力!

LEAFが学診英作文をどう指導しているのか、紹介していきます。
学診の英作文では様々なお題が出されます。いくつか見ていきましょう。
「学校に恩返しするとしたら何がしたいですか?」
「テレビは必要だと思いますか?」
「新たに始めたいことは何ですか?」
などなどです。
答えられそうですか?過去10年、20年とさかのぼれば、もっといろいろ聞いてきます。基本的には同じお題はありません。従って、がむしゃらに英作文の練習をしてもあまり点数は伸びません。
そもそも練習する気が起きないかもしれません・・・
しかし、過去20年分以上の過去問を分析すると、ある2つのパターンを準備しておけば大体解ける(英作文が書ける)ことがわかります。
4つのパターンを準備しておけばほぼ問題なしです。
上記の3つの例も全て、1つのパターンの英作文で解くことができます。
LEAFでは独自に問題分析をし、解答パターンの練習プリントを作って指導しています。昨年の学診英作文は基本的なパターンで解くことができたので、英語が苦手な生徒でも、配点が高い英作文を攻略することで、自己最高得点を取ることができました。
受験勉強では、苦手だからと言って英語ばかり勉強するわけにはいきません。
効率よく勉強して5科目の総合点を伸ばすことが、志望校合格には大切です。
LEAFでは、今年も効率のよい学診・入試対策を夏期講習から準備しています。
<結果として>
学診で英語が苦手な生徒も得点アップ!
Kさんは、15点から25点アップの40点
Yさんは、38点から24点アップの62点
Sさんは、26点から21点アップの47点
Tさんは、59点から20点アップの79点
Aさんは、31点から15点アップの46点
Fさんは、35点から13点アップの48点
得意な生徒は90点以上を取ってます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏期講習受付中!受講料はすべて無料!
(受講料無料の条件として、LEAFの授業を初めて受講する方が対象となります)
受験生にとって夏は受験の天王山!
LEAFで効率よく学習を進めてみませんか?
詳しくは、下記までお問い合わせ下さい!
☎0120-43-9294
https://www.leaf.fukui.jp/