こんにちは、個別ゼミLEAFの大澤です。
教室に入るまでの時間を使って福井市内を運転して少しでも地理を把握しようと頑張っています。
本部校・飯塚校の周辺の地理は少しですがわかってきました。
徐々にですが、福井市内全体を把握できるようしていきます。
今日は、3月授業・春期講習無料体験生のご案内をさせていただきます。
個別ゼミLEAFでは、入塾を検討して頂く前に無料体験授業に参加をして頂きます。
(入塾するためのテストは、実施しません。)
塾を選ぶときに、何を一番大事にするべきでしょうか?もちろん、「満足できる結果(成果)が得られる塾」です。
どんなに地域の名門高校に多くの合格者を輩出していても、また良い教材・良いシステム・良い環境・そして良い先生に恵まれていても、それが自分のためにならない(自分に合っていないと)と満足できる結果(成果)は得られません。
受講者の喜びの声や表情、塾の指導システムのご案内も参考になるとは思いますが、やはり自分に合っているかどうかは体験してもらい、「この塾なら頑張れる!」を実感したうえで、本入会をして頂きたいと思います。
個別ゼミLEAFの無料体験授業は、通常授業の1ヶ月を設定しています。(キャンペーン等により期間が異なる場合があります。)
しっかりと見てもらい、納得してもらえる期間だと思います。
体験期間中は通塾生と区別せずに体験生を指導します。ですから、体験生だからといって迎合することはせず、褒めることもしますし、状況により叱ることもします。
無料体験期間は、こちらも体験生が通塾生としてしっかりとやっていけるかどうかをチェックする期間とさせて頂いています。
よって、下記に該当する生徒は、入会をお断りさせて頂きますし、無料体験期間内においても受講を中止させて頂きます。
・通塾生に迷惑をかける生徒(学校など、塾外も含む)
・素行が悪い生徒(学校など、塾外も含む)
・講師の指示に従わない生徒
・塾の規則書に従わない生徒
・勉強をする気がない生徒
※入塾資格に当てはまる生徒は、体験中に入塾許可証を発行します。
個別ゼミLEAFでは、無料体験授業終了後の強引な営業活動や勧誘は一切し...